ホームページからの反響獲得を2倍にする方法 資料ダウンロードフォーム
従来、インターネットに接続しWEBサイトを閲覧するためにはパソコンが主流でしたが、スマートフォンやタブレットが登場してからは、それらスマートデバイスからのアクセスが飛躍的に数を伸ばしています。
特に近年はスマートフォンユーザーが増加傾向にあり、不動産業界も例外ではありません。
下記のコラムでもお伝えしている通りスマートフォンユーザーに向けたWEBサイトの準備は必須になってきています。
スマートフォンが普及し始めた頃は種類も少なく特定の機種を想定したサイトを用意するだけですんでいましたが、スマートフォン、タブレットには様々な画面サイズの機種があり、最近発売されたiPhoneだけでも既に3種類の画面サイズが存在します。
このように様々な画面サイズのデバイスが存在し、インターネットに接続することが可能になったためこれら様々なデバイスからのアクセスを想定したWEBサイトを用意しておく必要があり、それに対応できるのが 「レスポンシブWEBデザイン」 です。
レスポンシブWEBデザイン(Responsive Web Design – RWD)とはパソコンやタブレット、スマートフォンといった様々なデバイスの画面サイズに対応した、流動的なWEBサイトのデザインの手法です。
これまでのデザインだとパソコン用サイト、スマートフォン用サイトというように別々にサイトを用意したり、そもそも予算の関係でパソコン用しか用意できていなかったりとWEBサイト運営の手間やコストがかかってしまいます。
レスポンシブWEBデザインにすることで、1サイトで様々なデバイスに対応でき、複数サイトで行っていた更新が一回の更新で対応できる素晴らしいデザインです。
今閲覧いただいているこのコラムも、レスポンシブWEBデザインで作られています。
一部スマートフォンサイトのメリットとも重複してしまいますがレスポンシブWEBデザインの主なメリット・デメリットをご紹介いたします。
※1 モバイルフレンドリー
スマートフォンなどのモバイル端末に適した表示の読みやすく、使いやすいWEBページのこと
モバイルフレンドリーに対応することでGoogleの携帯端末の検索順位に影響する
※2 モバイルファーストインデックス(MFI)
Googleの検索順位の評価となる要素がスマートフォン向けページ基準となること
これによりスマートフォン対応していないWEBページの順位が下落する可能性がある
今までレスポンシブWEBデザインの良さを説明させていただきましたが、お伝えしたい事はユーザビリティの向上にあります。ここではお部屋探しをするお客様がサイトに訪れた時に、そのサイトが見やすいか、使いやすいかどうかです。
例えばスマートフォンからサイトに訪れた時にパソコン版のサイトが表示されたらいかがでしょうか?
良いコンテンツを用意していて、それを目的として訪問していただいたお客様でも目的のコンテンツを見つけられなければ離脱してしまい、せっかくの反響の可能性もなくなってしまいますよね。
あくまでレスポンシブWEBデザインは、WEBサイトのユーザビリティ向上のための手段であり、そこが既に対応できていて問題が無いのであれば必要ないと考えています。
ただ、別々にサイトを用意するといったコスト面の問題や更新の手間・漏れの軽減といった副次的なメリットもあるので、自社のWEBサイトを見直していただき改善の余地があるようでしたらぜひ一度導入をご検討いただいてはいかがでしょうか。
カテゴリ
タグ
ホームページからの反響獲得を2倍にする方法 資料ダウンロードフォーム