iPadを不動産業務に活用する方法

不動産WEB集客の最新ノウハウ集フォーム

column_06_01

なぜiPadが流行っているのか

スマートフォンの普及と共に、最近利用台数を増やしているのがタブレット端末です。スマートフォンでは小さいけれど、パソコンを使う程でもない。丁度よいサイズが普及の原動力になりました。

最近ではiPad miniを代表とする、軽くて小さめのタブレット端末が人気のようです。タブレット端末市場ではiPad、Android、Windows10等、利用者が迷うほど、商品も増えて来ました。

ビジネスツールとしてのiPad

タブレット端末をどのようにビジネスツールとして利用するかは常に注目されています。不動産業でも例外ではありません。むしろチラシ類の利用が多い不
動産業にとっては相性がよいという意見もあります。

それを証明するように、最近ではiPadを活用している営業マンを見る機会も増えました。従来の紙媒体に加え、最新デバイスを利用した案内でお客様の関心度を高められることが理由の一つです。

iPadで便利になったツール

column_06_02

iPadの利用で劇的に変わったツールがあります。それは地図です。周辺情報の表示、目的地までの距離の計算、場合によっては物件の外観を見ることもでき、持ち運びも苦にならない。さらに、チラシに比べ情報量が格段に増えました。

情報量が増えたおかげで、お客様は生活環境を含めた新しい住まいをイメージしやすくなりました。結果として物件を選定しやすくなります。

まとめ

iPadをはじめとするタブレット端末のビジネス利用は、年々増えています。不動産業に限らず営業時に利用している営業マンを見る機会も増えました。

地図や画像と相性のよい不動産業は、おのずとタブレット端末との相性もよくなります。

営業マンが積極的に利用することで、お客様が持つ住まいのイメージを膨らませることができます。

Pocket

不動産WEB集客の最新ノウハウ集フォーム

より詳しい情報を資料で確認・共有したい

資料請求

私たちの特長、支援事例をまとめた無料の資料は
こちらからダウンロードできます。

まずは直接相談して色々聞きたい

お問い合わせ

ご相談やお見積もり依頼は
こちらからお気軽にお問い合わせください。

pagetop